あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
もくじ
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。
ということで、新年一発目の投稿となります。
しかし正月といっても全くやっることがないんですよね。
こうやって新年からブログの記事を作ることくらいしかありません。
さて今年は何をしようかな?
まずは新春初売り
今年の抱負じゃないのかよ!?って突っ込みがありそうですが、それはそれ、これはこれです。
ですが、私の家では新聞を取っていないため、チラシの入手が非常に困難です。
実際、チラシサイトは結構あるのですが、チラシサイトに登録をしていない店舗も多々あります。
三重県がいなかでITに疎い人が多いということではなく、以前神奈川に住んでいた時もチラシをWebで配信していないところも多々ありました。
というわけで妻の実家へ
妻の実家は四日市にあり、新聞もとっているので元日の広告の入手は容易です。
なので桑名→四日市へと今日は移動する予定です。
よくよく考えると、結構無駄じゃね?と思いますが、新春初売りはイベントなので損得の問題ではないのです。
多分、Amazonやヨドバシの通販のほうが商品は安いと思います。
Switchを買うそうです
今回の初売りの目的はニンテンドーSwitchを購入することです。
今どきの子供はニンテンドーSwitchを持っていないと話題に取り残されるそうです。
世知辛い世の中ですね。
ゲームハードは中古でもない限り、安売りすることはまずありません。
そう、新春初売りを除いては。
というわけで新春初売りのニンテンドーSwitchを狙っています。
しかしWebチラシを見る限りでは大して安いものはありません。
競合しているのでしょうか?ほとんどが本体+1000円でニンテンドーラボがついてくるセットです。
ジョーシンとゲオがそうでした。
イオンは+1000円でゲームポーチがついてくるセット、どれも子供の琴線に触れる商品ではありませんでした。
まだ広告を配信していない店舗はどんな形態でニンテンドーSwitchを販売するのでしょうか?
ヤマダ電機辺りが期待できそうなんですがどうなんでしょう。
さいごに
最初から言っている通り初売りはイベントです。
どれだけ楽しめるかが肝だと思います。
ということで今日は楽しんでくるぞー!!
では