腰痛で仕事休み
ぎっくり腰ではないようです
もくじ
昨日の潮干狩りがとどめかなぁ?
高松海岸へ昨日潮干狩りへ行きましたが、この日は朝から腰が痛くて大変でした。
でも、朝起きてしばらくしたらそこまでの痛みではなくなっていたので、潮干狩りの決行をしました。
子供と約束をしたから仕方ないってのもありましたが、
実際、潮干狩りをしているときには腰もそんなに痛くなかったのでだいぶ楽しんで帰ってきました。
獲ってきた貝はすべて酒蒸しにして美味しくいただきました。
砂抜きが今ひとつだったけど、上手な方法があるのかなぁ?
今日の腰痛の具合
今日は朝6時ころに目が覚めたのですが、体勢を少し変えるだけで腰に激痛が!
起き上がれない!寝っ転がれない!どうしよう?
そんなことよりすごく腰が痛い!
取り敢えず考えたことは仕事は休みにして医者に行くこと。
でも、動けないのでどうにもなりません。
あと思ったことはトイレ行きたくなったらどうしよう?です。
何とか体の痛みに耐えながら布団を出ました。
すでに7時半を回っており、起床に1時間半もかかる始末。
とにかく着替えて医者に行かねば!そればかり考えていました。
とにかく医者へ
この腰の痛み具合では、車の運転がおぼつかないので妻に運転をしてもらって形成外科に行くことにしました。
どういう訳か今日は空いていて薬をもらうまでで1時間ほどで済みました。
病名はわかりませんが、腰の骨が少しゆがんでいるそうです。
あと、「デヴ」と診断されました。
「痩せろ」ということですね。
それなら前から痛くてもいいはずなんだけど……、
ロキソニンとモーラステープをもらい(これ以外を処方する整形外科医ってあまりいない)、帰宅しました。
デュオレストっていいよね
帰ってからも腰痛は治まらず、何しててみ歌い状態が続きました。
特に体勢変更をするときが辛く、なるべく腰を曲げないように体勢を変える必要があります。
立っても座っても腰痛が痛むので、どうしようかと思った時、自分のパソコンチェアを思い出しました。
「うちの椅子デュオレストやんけ!」
デュオレストは「腰と背骨を科学した人間工学チェア」というキャッチコピーで作られた椅子で、背もたれが2つに分かれているのが特徴です。
私は頚痛のヘルニアが持病であったのでこの椅子を使っています。
もちろん腰痛にも優しいです。
私はこの椅子を愛用しています。
この椅子に座っていると、腰痛が和らぐので本当に助かります。
マッサージとか行ったほうがいいのかなぁ?
マッサージに行くと腰痛が改善したりするみたいですが、今の状況は「腰にはさわんないでくれ!」状態です。
さらに、痛くてうつ伏せになることができません。
せめてもう少し状態が良くならないとマッサージにもいけない気がします。
でも早急に腰痛をなんとかしたいんだよなぁ、どーしよ。
さいごに
私はおっさんですが、こんなに本格的な腰痛は初めてです。
なぜなら、腰の代わりに首を酷使してきていたからです。
どうやら首を休ませたら代わりに腰を痛めてしまった、そんな感じがします。
みなさんは体を労ってあげてくださいね
では