TOMIX E233系2000番台 新規導入!?

なんか鉄道模型の話って久しぶりな気がします。なんせ、フリマの話やら弁当の話やらで、全然鉄道模型が出てこない!
一応ここはNゲージサイトなので、鉄道模型の話をします。

目次

  1. 久しぶりの新車
  2. なんで増結セットを持っているのか
  3. 結果、大変なことに
  4. で、いいのあったよ
  5. やっとフル編成になる
  6. E233系2000番台とは
  7. 別パーツを取り付ける
  8. ウレタンの変更
  9. これからの計画
  10. 走行動画
  11. さいごに

久しぶりの新車

久しぶり、ってこともないですが東急7000系以来の新車購入になります。
でも、実は増結セットはどういうわけか持っていたんです。
というわけで、実は完全新規なのは基本セットの方になります。

なんで増結セットを持っているのか

E233系2000番台は以前から欲しかったのですが、もうすでに気づいたときには、どちらも販売しておらず、たまに基本セットは見かけるものの、増結セットについてはどこにもない有様でした。
で、とある鉄道模型店で15%OFFで増結セットを販売していたのでとりあえず購入してしまいました。
この時は、「基本セットならいつでも手に入る」程度に考えており、基本セットは後回しにしていました。

結果、大変なことに

増結セットを買った後、基本セットを買おうと思ったらもう市場には殆どE233系2000番台は残っていません。
私は絶対定価より高い価格で鉄道模型を購入したくない(加工品とかは除く)ので、基本セットの購入は絶望的でした。
オークション等をチマチマ覗いて、状態のいいものをgetするしか残されていません。

で、いいのあったよ

オークションで見かけるのは増結セットのみか10両フルセットのどちらかです。
たまに、基本セットがあったとしても状態の悪いジャンクばかり、なんか1年近く探したような気がします。
先日、ジャンクと銘打っている新品を見かけ、これに手を付けることにしました。
これです。
画像を見る限りは何も手を付けていないようなので、落札しました。
10000円って高いのかな?やすいのかな?新品なら問題ないよね?

やっとフル編成になる

本当に苦労しました。
1年近くかかって、やっと走行できる模型になりました。
増結セットだけあっても走らせられないし、本当に嬉しかったです。
10両揃っていると壮観ですね。

E233系2000番台とは

そういえば、今回購入した車両について何も解説してなかったです。

E233系2000番台
常磐線・東京メトロ千代田線直通用で使用されていた203・207系置き換え用として2009年5月に登場しました。
地下鉄直通用のため他のE233系シリーズとは異なりストレート車体が採用され、前面のデザインもオリジナルとなりました。
2013年より小田急線内への乗り入れ改造を行っており、改造された編成の先頭車には小田急用無線アンテナが取付られています。

またはJR東日本E233系電車にて確認してください。

別パーツを取り付ける

取り付けるべき別パーツは列車無線アンテナ、避雷器、信号炎管の3つです。
小田急線用無線アンテナが取り付け済みなのに、なんで上の3つは別パーツなんでしょう?
面倒だから全部取り付け済みでいいのに、って思うのは私だけでしょうか?
もう、取り付けてしまったので、取り付け後の写真だけ掲載します。
列車無線アンテナ×2、信号炎管避雷器取り付けの写真ですが、ちょっとピンボケがひどいです。
しかし、こんなに少ない写真でNゲージを紹介するサイトってうちくらいじゃないでしょうか?

ウレタンの変更

やっぱり、編成は極力1つのケースに収めたいものです。
で、在庫のウレタンを探しましたがこれしかありませんでした。
タムタムの12両ケースです。
本当は10両ケースがしっくり来るんですけど、我が家にはこの車両が収まるウレタンが他にはありません。
グレーの10両用ウレタンをそのうち買いに行くことにしましょう。
それまでは、このケースで我慢することにします。

これからの計画

TNカプラー化、室内灯取り付け、車番インレタ貼り付けでしょう。
TNカプラー以外は家にあるものでなんとかなると思うので、そのときにまた記事にしたいと思います。
しかし、TNカプラーってなんでこんなに高いんだろう?

走行動画


なんか謎の毛が映ってるけど勘弁な!!
やっぱり、鉄道模型は走らせてなんぼです。
増結セットよこれまでずっとケースの中でごめんね、これからはもっと走らせてあげるからね。

さいごに

ねんがんのE233系2000番台をてにいれたぞ!


そう かんけいないね
してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!

ヤヴァい……、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です