駅メモ!レキシコネクトコラボ 東海地区大回り乗車編

メリー・クリスマス!
ということでアイキャッチ画像はサンタ電車にしてみました。
先日東海地区のJRで唯一できる大回り乗車を体験してきました。
大回り乗車のレビューは別にしますので、今回はレキシコネクトコラボの城情報をお伝えします。
目次
- チェックインできたところ
路線上から普通にチェックインできるところです。
実際にこちらはチェックインしてきました。
- チェックインできそうなところ
こちらは、レキシコネクトキャラがいれば路線上からチェックインできそうな城です。
- チェックインできたところ
愛知県名古屋市守山区
- 守山城
新守山駅より南側に約1kmにある城です。
森山~新守山間をうまく一位置登録ができればゲットできると思います。
岐阜県加茂郡坂祝町
- 猿啄城
猿啄(さるばみ)城は坂祝(さかほぎ)駅の西側1kmに位置する城です。
坂祝に猿啄?現地の人間以外には全く読めないこの城のチェックインは坂祝駅をでた後の左カーブを過ぎたあたりでチェックインすれば登録できると思います。
岐阜県各務原市
- 鵜沼城
鵜沼駅の南側約400mに位置します。
この城は鵜沼駅に到着(あるいは出発)する直前(直後)位置登録をすることで、路線上からチェックインできます。
愛知県清須市
- 清州城
とても有名な城です。清洲駅南に約1kmのところにあります。
線路から見ることができるため、チェックインには苦労しないと思います。
- チェックインできそうなところ
愛知県名古屋市中区
- 古渡城
尾頭橋より北側、金山駅より西側に位置する城址です。
尾頭橋、金山ともに約800mと表示されたため、レキシコネクトキャラがいればチェックインできると思います。
愛知県犬山市犬山
- 犬山城
鵜沼駅から南に約1kmにあります。
レキシコネクトキャラがいれば鵜沼城と一緒にチェックできると思いますが、素直に犬山遊園からチェックしたほうがいいと思います。
岐阜県岐阜市
- 川手城
この城は岐阜駅を南に約1kmのところに存在します。
東海道線に乗って南下してしばらくすればとれるかもしれません。
岐阜県岐阜市
- 加納城
この城は岐阜駅を南に約1kmのところに存在します。
川手城とほぼ同じ位置に存在するため、一緒にチェックできると思います。
東海道線に乗って南下してしばらくすればとれるかもしれません。
JR東海大回り乗車でとれる、または可能性のある城は全部で8城です。JR東海の大回りをするときに参考になさってください。
基本的には自分用のメモなんですが、
では